新しい生活が始まりました

Uncategorized

こんにちは、はじめまして!
「ごとごといなかぐらし」の管理人です。
2024年8月、家族で高知県の里山に引っ越してきて、早いもので、もう半年が経ちました。都市の喧騒を離れ、自然に囲まれた環境で、ゆったりとした時間を過ごすことができることに、毎日ワクワクしています。

里山の空気、流れる川の音、そして何よりも心温かい地域の人々とのふれあいが、都会では味わえない素晴らしい体験を私たちに与えてくれています。最初は「本当にこの環境でやっていけるのか?」と不安もありましたが、日々の暮らしの中でその不安は少しずつ解消され、今ではすっかりここでの生活に溶け込んでいます。

ここでは、仕事も生活もまるで自然と一体になったような感覚です。特に印象的なのは、地域の特産品や農産物に触れる機会が増えたこと。例えば、地元の農家さんから直送で新鮮な野菜をいただいたり、季節ごとに収穫される果物をみんなで分け合ったり。その度に、食べ物がどこから来ているのか、どんな手間をかけて育てられているのかを実感し、食事が一層豊かなものに感じられるようになりました。

また、牧場でのアルバイトは毎回新しい学びの連続です。最初は戸惑うことも多かったですが、動物たちとのふれあいや、畑での作業が、心から楽しいと思える瞬間が増えてきました。朝の作業で広がる空の色、夕方の冷たい風を感じながらの一時、それらがすべてこの里山での大切な日々を作り上げています。

これからも、里山での暮らしを通して感じたこと、発見したこと、そしてどんどん変わりゆく自然の風景を皆さんと共有できたら嬉しいです。ここでの生活は、毎日が新しい冒険のように感じられ、学びと発見の宝庫です。まだまだ知らないことが多いですが、それを少しずつ解き明かしていくのが本当に楽しみです。

このブログでは、そんな日々の出来事や感じたことを綴っていきます。田舎での暮らし、地域とのつながり、自然の力強さを感じながらの生活など、様々な視点からお届けしていきたいと思います。もし、同じように田舎暮らしに興味がある方や、ちょっとした発見を楽しんでくださる方がいらっしゃったら、ぜひお付き合いください。

これからも「ごとごといなかぐらし」をどうぞよろしくお願いします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました